今日もねこ君いたかわええ
毎回見ててワクワクするし
毎日神聖なとこに行ける喜び
危うくビール飲みそうなったけど財布無かった
平日休みの特権でめちゃ安くなって
行く意味が薄れてきた証拠いいと思うよぼくは
昨日も楽しくバカテンダー。
夜、楽しくなって21時過ぎまでやってたらしい。
逆の早仕舞いはアカンけど、ちょくちょく延長をしてしまう。
こちらも不安定だとアカンとも思うけど、まあ自分の体力気力次第か?
睡魔に襲われつつも、なんとか家に辿り着きました。
そして速攻で安らかに眠りました。
朝は起きれたんだけど、布団から出れず。
出れないついでなので、明日からのピコリンとの旅行の2泊目を探してみた。
1泊目は2人で楽しめそうな宿が無事に取れて。
2泊目は営業中に時間なくて調べるの断念して未定でした。
行先自体は、それとなく2、3か所候補あって。
観光で寄りたいところで泊まらないといけない訳でもなく。
まあ、1泊目はその場所に泊まりたかったので決めたけど。
そして無事に2泊目も楽しそうな宿がなんとか取れた。
その温泉街の宿、ほとんど空いてなくて見つけても超高いとこ。
いい感じの楽しそうな宿がかなり安くで見つけたんだけど。
1つだけ問題点、喫煙も出来る部屋なんだよね。
換気とかしてるだろうから、嫌な臭いしないと思うけど。
それを妥協してもいいくらいの内容だったので決断。
たまたまだけど、2泊共、囲炉裏で夕食です。
なんか、めちゃ楽しみなんだけど。
ついでに書いておくが、大人1人、小学高学年1人で検索すると素泊まりしかヒットしない。
要するに、お食事代金で基本は2名様からって感じかな。
炉端料理なので、食べきれないかもだけど経験として味わいたかった。
ひおりんの笑顔が見れますように。
すごい楽しみだけど、前夜祭とかお店でしませんよ。
よゆうのシラフのおっさんで仕事に専念します。
ヘラヘラしながら、旨いビール注ぎます。
で、出遅れて時計みたら9時前で波乗りはパス。
宿取れたしで、許してあげる。
外の空気吸わないと、いんでしまうので着替えて外へ。
まずは神社に参拝に行くと、ねこ君もいたし、七五三の詣での親子も2組ほど。
最近は平日でも大体、誰かしらが七五三で来てるので見てて嬉しくなるね。
その後、チャリ漕いでスケパー前行くと海仲間が上がって居て。
早朝はいい感じだった波も風吹いてややグチャでオモンナイ感じ。
入れなかったから思いたいのでもなく、この時間ならパスしてたな(パスしたけど)。
少し話してから、鵠沼の雰囲気味わいに行って満足したので帰宅。
シャワー浴びて、軽く食べて、今日はしっかり整った。
先週は、土曜日の閉店後に飲みに行ってしまってグロッキー店主スタート。
昨日は閉店時間後に、若いアベックと楽しく談笑してオツビ飲んで。
バーって、楽しいなと自分で感じてみたりも。
ぼくだけ楽しんでる説もたまに出るが。
まあ、いいや、中の人が楽しくなさそうにしてるよか良いかな?
本日も旨いビールと痩せる料理と世間話ね。
完売したけど、メバチ鮪刺身が好評だったな。
豚タンも塩焼きしただけで、美味しいと喜んでくれる。
たぶん、雰囲気に呑まれてるんだろうな。
はははっ、ザマアミロ。
なんてね。
明日から3連休だからこそ、今日も頑張ろうと思う。
痩せる料理も強気仕入れしてもいいくらい。
どうせ、自爆するときはするんだし。
神様たちの、笑顔の為に!
知らんけどな。
ぷー。
よゆうのおっさんで14時にオプンすべく。
アホ日記は、おわりです。
営業再開は、12日の木曜日からです。
遊びも仕事も、全力で楽しみたいですね。
いつまでも遊んではくれない、こどもと過ごす大切な時間。
スキー合宿も行くつもりだけど、温泉宿でまったり過ごしもしたかった。
しかも、ダブル囲炉裏料理だぜ。
2泊目、飛騨牛づくしコースはパスで北陸の魚介づくしにしてみた。
価格は同じくらいだけど、たぶん1泊目でお肉もそこそこ出て来るかもで。
炉端焼きで、北陸の魚介だぜ。
感激して、ウンコ出そうだな。
大人のオムツ、念のために持ってくかね。
まあ、オモンナイけどね。
そろそろ、出家します。
探さないで下さい。
長野県と、岐阜県のどこかに潜んでます。
まあ、明日からやけどね。
それでは、よい休日を。
太陽出てると、ポカポカ陽気ね。
まだ、秋みたいだな。
楽しみだな、今日のお店も明日からの旅も。
生きてるって、中々楽しいもんだな。
しばらく、息を吸わせて下さいと、ねこの神様に願ってきた。
なので、しばらくは安泰だと思う。
質素な食事で、健康でいたいですね。
さようなら。
インスタもなんとなく
「クラフトビアバー@関内」
12月8日(日)のビールたち
「志賀高原ビール」
DPA
IPA
ホッピーブラウン
SHINING / Cold IPA
フレッシュホップIPA
ハウスIPA
フレッシュホップエール
「気まぐれカクテル」
ちょっと濃いハイボール
湘南かぼすサワー
「ボトル販売」(店内飲みはプラス200円)
ペールエール
フレッシュホップエール
フレッシュホップIPA
フレッシュホップグリゼット
フレッシュホップピルス
信州事変