![IMG_20241206_083543.jpg](https://craftbeerbar2007.up.seesaa.net/image/IMG_20241206_083543-thumbnail2.jpg)
この程度のキズで済んで良かったぜ
![IMG_20241206_093902.jpg](https://craftbeerbar2007.up.seesaa.net/image/IMG_20241206_093902-thumbnail2.jpg)
撫でてたら甘噛みされたけど
![IMG_20241206_101423.jpg](https://craftbeerbar2007.up.seesaa.net/image/IMG_20241206_101423-thumbnail2.jpg)
懐いていると信じたい
![IMG_20241206_101458.jpg](https://craftbeerbar2007.up.seesaa.net/image/IMG_20241206_101458-thumbnail2.jpg)
チャリ倒した時に当たるところのクッション強化
![IMG_20241206_113636.jpg](https://craftbeerbar2007.up.seesaa.net/image/IMG_20241206_113636-thumbnail2.jpg)
錆び折れる前にネジをステンレスに替えた
![IMG_20241206_113727.jpg](https://craftbeerbar2007.up.seesaa.net/image/IMG_20241206_113727-thumbnail2.jpg)
昨日はやや体調不良営業開始失礼しました。
体調管理含め、整えるのがプロってもん。
やはりセミプロの域は超えれていない。
そのセミプロすらも怪しい日もある。
アキマヘン、また気が緩んで来てるのか?
怪我して、まあまあ改心したはずなんだけどさ。
さすがに昨日は味見だけで大人しく仕事。
お客さんとサーフィンの話してて、楽しくて。
後半にかぼすサワー作って自分で1杯飲んだけど。
休肝日では決してないけど、喉渇いてたりで飲むと実に旨い。
早仕舞いするかもと弱気なる保険を掛けてしまいましたが。
結局は、21時半くらいまでお店は開けてました。
悩んだ末、最後にDPAのパイントだけオツビ飲んだ。
そう、こういう流れで日々仕事ができれば最高だね。
開店から閉店間際までは、仕事のみに集中し全力を出し。
最後の最後、残ったお客さんと緩くオツビを飲むとか。
うむうむ、スタート時のやや体調不良があったからの流れやけど。
さすがに閉店後もなにも食べずで帰宅し。
歯磨きだけして、23時前には安らかに眠ってました。
最近どうも、寝起きが悪いというか、布団から出れない。
なんでやねんと考えてみたら、敷き毛布を導入してからかも知れない。
冷えてくると、エアウィーブ君のシーツが冷っとして目覚めたりもする。
使わなくなった、コタツの毛布を有効活用したのだが。
確かに温かいし、眠りの導入も早い気がするし、眠りの質もやや向上か?
が、朝、出れません。
今日も6時半の目覚まし止めて、ガチで二度寝しとるし。
起きたら7時過ぎで、早く海行かないと海風ビュンに変わるのに。
お酒も少々、当然ながら夜も食べてないのに。
中々整わずで、海到着8時過ぎで、既に風が怪しい。
波の面もバラけて来てて、それなりに遊べたけど風強まって。
10時くらいまではギリ持つかと勝手に期待してたけど。
無理でした、9時には強風になりグチャ波。
そして帰りのチャリも海岸沿いは煽られるので押して歩き。
住宅街入ってチャリ漕いで帰宅したまでは良かった。
いつものようにマンション前にチャリ止めてボードと足元の砂を常設のホースで流して。
その時、まさかのチャリが風を受けてキャリア側に倒れてしまいました。
嫌な予感の接触音もなって、これはまあまあのクラッシュかもと。
一瞬の出来事で頭の整理もできないまま、とりあえず見てみたら。
あれっ、まさかの無傷なのかも?
折れたりもせず、バキバキな箇所も見て取れず。
とりあえずバルコニーに降ろして、シャワー浴びた。
風呂上がり、念入りに見てみたら、ちゃんと当たった傷あった。
がしかし、超小さい傷で入水もしない程度でしたがリペアしておいた。
小さなえくぼ凹みがあったけど、フォレスト君の怪我は初めてだね。
そりゃさ、少し悲しいけど、これからも長く付き合っていくんだし。
身体も、物も、感情もさ、いつかは傷ついたり、失ったりするんだよ。
中古だけどピカピカだったエスティマ君も、今は無残な外装ではある。
だけどね、280馬力快走は昔のままなので満足よ。
だれもぼくが乗ってるエスティマなんか見てないし。
ちょっとアクシデントあったけど、復旧です。
ついでなのでチャリ倒した時に当たる箇所を更にクッション強化。
まだまだ10時前だったしで、カゴの錆びたネジも替えてやろうと。
ホームセンターまでチャリで12分、ステンレスの買ってきた。
それも交換して、いい感じのチャリに仕上がりました。
うんうん、失敗は成功の元とよく言います。
今後は、キャリア倒してから水で洗ったりします。
もう、傷つけたりしないよ、フォレスト君。
他の大切なボードもだけどね。
なんだかやり切った感があるな。
そろそろご飯を食べる時間だけど、カレーラストだな。
昨日も投入したけど、黒毛和牛A5ランクの最後の投入だ。
めちゃ旨いけど、脂がくどくないんだよな。
自分では一生買わない代物だけどね。
明日は朝までに北風に変わるはずなので、ちょい期待。
土日しか入れないドニーチョサーファーに譲りたい気持ちもあるが。
起きてキレキレなら、一応は海に向かおうと思います。
そして一応どころか、乗り過ぎます。
ごめんね、パドル速くて。
ソーラーレジンで簡単修理したボード。
さっき見たら、綺麗に仕上がってた。
これも失敗の思い出として、ナデナデしてあげようと思う。
失敗しない人間もいないし、AIも怪しいところ。
サルも木から落ちると言うし。
まあ、あほやから知らんけどね。
本日も旨いビールと痩せる料理と世間話。
シガビ在庫もあるし、日曜日まではよゆうおっさんの予定。
今日もよゆうで16時オプン。
土日は、14時だけどね。
そして重要告知としましては。
来週は、月曜、火曜、水曜と3連休の予定です。
早急に決断をするつもりではいます。
なかなか、決まらないんだよ。
優柔不断なんだよね。
旅先も、天気予報とかもだし。
ピコリン1人だけなので、フラッと旅もありか。
来週だと更に寒そうだし、まさかの雪とか無理やし。
急いでみます。
平日は、16時オープン、22時クローズ
休日は、14時オープン、20時クローズ
ラストオーダーは1時間前にします。
よろぴこお願いします。
インスタもなんとなく
「クラフトビアバー@関内」
12月6日(金)のビールたち
「志賀高原ビール」
DPA
IPA
アフリカペールエール
フレッシュホップピルス
ホッピーブラウン
SHINING / Cold IPA
フレッシュホップIPA
ハウスIPA
「気まぐれカクテル」
ちょっと濃いハイボール
湘南かぼすサワー
「ボトル販売」(店内飲みはプラス200円)
ペールエール
フレッシュホップエール
フレッシュホップIPA
フレッシュホップグリゼット
フレッシュホップピルス
信州事変