2024年11月25日

チャリのキャリア改造に夢中になり

キャリアの前上がりが最初から気になってて
IMG_20241125_111326.jpg
こう並行にボードごと止めたくて
IMG_20241125_125850.jpg
ほうきで水平を仮固定してマーカーして
IMG_20241125_125049.jpg
まだ未完成だけど仕上がり予定位置かな
IMG_20241125_131823.jpg
ステンレスは中々硬いけど穴開いたが場所ミスやり直し
IMG_20241125_132506-82992.jpg
毎日ねこ神社参拝で100円投資で減っていく
IMG_20241125_092617.jpg
昨日もまあまあ本気出して、やや燃え尽きて。
最後のお客さん見送ってから、椅子座っておつびー飲んでたら。
ウトウトしてたらしく、時間が過ぎていた。
起きてからスマホ見たら、長女あやぽんからライン来てて。
珍しいなと見たら、みなとみらいとかカレピーと来てたらしく。
車かもだけど、お店の前通った写真もあった。
ライン電話くれてたけど、音量を下げてて気づかずで。
ああ、久しぶりに顔見れたかもなのに会えずでした。
ついでとは言え、寄ってくれたのが嬉しいね。
またご飯でも食べに行きたいな。
父親とご飯行くほど暇じゃないと思うけどね。
かわいいからなぁ、あやねさんは。

さすがに片づけてから帰りました。
日曜日の夜の辻堂、どこか寄るつもりも無かったけど静かだね。
普通に考えて、日曜日の夜遅めまで飲んでる人少ないか。
直帰して、速攻で眠りました。
週末営業で、少し疲れたのかもで寝坊し。
うんちの神様放出にもやや苦戦して。
波情報見たら、早朝とかの潮が低い時間は良くないと。
潮の上げに合わせて9時半に鵠沼到着。
予定通りの、上げで段々と良くなってきてた。
そして早朝から比べたら、めちゃ暖かいし。
水温はまだまだ温かくて、日差しもあって心地よい。
小波ではあるけど、たまに綺麗に割れる波がくる。
そして人が少なくて、良い波乗り放題。
ぼくだけでなく、みんないい感じの乗れてました。
やっぱサーフィンも旅行も、平日がいいね。
Gショック着けてくるの忘れてたけど、腹時計を頼りに2時間で上がりました。
帰宅して部屋の時計見たら、11時35分でした。
さすがおれさま、ほぼ2時間ジャストでした。
いつもの自主門限ではあるけど、今日は挑戦したい事があり。
ボードキャリアの前後の高さの違いが気に入らなくて。
海岸の階段とかに立てかけようとすると、今のままだとボードの後ろが当たってしまう。
それを改善するために、後ろのキャリアの固定ネジを高いところで確実に固定できるように穴を開けようと。
アマゾンで金属加工用のドリルの穴あけのやつ購入して昨日届いて。
前のキャリアも固定できるようにしようとマーキングして穴あけ開始。
中々硬くて最初はあんまり進まずでしたが、少し傷付いたところに太目のやつの交換したら進んだ。
そして貫通したので、チャリに付けてみたら何故か場所がズレていた。
なんとなく場所決めたのが間違いでした。
次は慎重に、前も後ろも位置決めイメトレを何度も繰り返して。
ほうきで水平取ってみたり、実際に階段みたいなところにチャリ止めてみたり。
メジャーで前後の高さの誤差を測ったり。
仮固定したところに実際にフォレスト君乗せてみたり。
ほぼ決定して、マーキングして時間切れ。
明日に海に行く前に穴を開けてしまおうと思う。
なんだか楽しみだな。
そしてあやぽんからのお下がりのビーチクルーザーがキラキラだね。
自分で買うよりも、なんか思い入れもありますね。
大切に10年くらい使おうと思います。
たぶん良いやつで、全然錆びてこないし。
パーツのグレードが高いんだろうな。
早く明日の朝にならないかな。
勿論、サーフィンも良くけどキャリア完成させたいな。
穴あけの感覚は今日に掴んだし。
早く帰って早寝早起きします。
最近は、早朝はやたら寒いけどね。
一瞬、海行くの萎えるんだよね。
もう、丘サーファーとは呼ばせないぜ。

本日も旨いビールと痩せる料理と世間話。

ビールがいろいろ無くなって、フードもやばい。
なので、アホ日記を書いている場合ではない。

シガビは、IPAと美山開けておく。
これが今の限界というか、在庫の全て。
明日にでも発注してみます。
しかし、どれ飲んでも美味しいな。
素晴らしい、ムスカ君。
ほな、さいなら。

そろそろ家出します。
こんな時間じゃないか。
昨日たくさん借りて来た本があるし、読書の秋だな。

週初め、ボチボチやってみます。
さようなら。


平日は、16時オープン、22時クローズ
休日は、14時オープン、20時クローズ
ラストオーダーは1時間前にします。
よろぴこお願いします。


インスタもなんとなく
「クラフトビアバー@関内」


11月25日(月)のビールたち
「志賀高原ビール」

DPA
ポーター
ペールエール
フレッシュホップIPA
美山ブロンド
IPA

「気まぐれカクテル」 

ちょっと濃いジントニック
ちょっと濃いハイボール
湘南かぼすサワー

「ボトル販売」(店内飲みはプラス200円)

ペールエール
フレッシュホップエール
フレッシュホップIPA
フレッシュホップグリゼット
フレッシュホップピルス
信州事変
posted by ビアバー店主 at 14:08| 神奈川 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする