スケパー前は波ほぼ割れず
鵠沼は小波で少しだけできてたけど
水族館前は割れずの海浮かびの術
マルシェみたいなのしてた
2合弱炊いたの3食分かぁ
毎日同じのを1日1食で生きるおっさん
昨日は夕方から邪悪なオーラ全開の生物がドア開けてたら入ってきた。
まだオプンしてへんと伝えたのに、椅子に座ってた。
見えてないフリして準備してたんだけど。
16時になったので、ビール注いであげた。
こんな美味しいビール飲んだの初めてだと喜んでた。
どっかで見た事ある気がするけど。
まあ、いいや。
伊丹空港を目指して大阪に帰って行きました。
さようなら。
ぷー。
今日は久しぶりに波が良く無くて波乗りはパス。
だけど家にいてもつまらないしで海岸へ。
小波だし乗りしろのない波でしたが人はそこそこ。
なんとなくいつものコースをチャリ漕いでて。
片瀬漁港にテントが立ってたので見に行ってみた。
たまにやってる土曜のマルシェみたいなのでした。
それは良いとして、大勢の私服警官が体制を整えてた。
気になったので近づいて無線とか聞いてたんだけど。
恐らくエリート警官で、テレビで見るようなSPみたいでした。
まさか天皇は来ないだろうから、政治家の上の方の人が来賓とか?
無線で、現在の客数120人とか、海側異常なしとか。
う~、気になると思いつつもぼくは帰りました。
テロに巻き込まれてもいやだしね。
海岸をチャリでのんびり戻って帰宅。
水汲み参拝行くと今日も七五三のかわいい着物の女の子いた。
両親もおじいさん達も、幸せいっぱいですね。
うちの娘たちの時を思い出したね。
アルバムに残ってると思うけど、そういえば引っ越ししてから1度も開いていない。
今なら普通に見れるんじゃないかな。
最初の頃は、心に穴が開きそうで怖かったね。
どうせ見るなら、お酒飲みながら見たいけど家飲みになるしなぁ。
かと言って、10冊くらいのアルバムをキャンプ持ってくのも変だし。
いいや、ノンアルのシラフでいつか見てみよう。
長女の小さい頃とか、衝撃的かわいさだったな。
そんなあやねさん、来年2月で20歳なのか。
当店もまさかの、18周年と言う事か。
どゆこと?
知らんし~。
さてと今日もよゆうでオプンすべく。
アホ日記はおわりにします。
自家製かぼす胡椒、めちゃ辛いけど地味に好評。
そして作り過ぎたので、お肉料理の方には小鉢で出してます。
今日もそれに合わせて、なにか肉を買って来るのだ。
順番が逆で、かぼす胡椒を添えたいから肉料理を作るとか。
かぼす自体はまだまだ売るほどあるし、次回作る事あれば唐辛子を減らそう。
たね抜きも面倒くさがらずに、ちゃんとやろう。
よし、今日の痩せる料理のイメトレだ。
アホ頭フル稼働で考えますね。
本日も旨いビールと痩せる料理と世間話。
のんびりと、土日を楽しもうと思います。
早い時間に飲んだりしない店主です。
数日前、2パイント縛りを超え3パイント飲んでしまい。
慣れない事するから、ヘロ&ヘロになった。
アカンね、油断すると。
2杯でフィニッシュします。
お疲れビーは、1パイントで十分だと思うけどね。
昨日届いた、ペンギン上着がとっても暖かい。
今日は海岸に下にTシャツだけで着てったんだけど。
チャリ漕いでると、少し汗ばくくらいでした。
いいぞいいぞ、真冬もばっちりな予感。
真冬用に着てたやつ、6年か7年前にやつだよな。
縫い目とか解けてきてたし、焚き火の火の粉で穴開いてるし。
まだ着れるし、キャンプ専用にしようかね。
まあ、どうでもいいことです。
そして、どうでもいいことしか書いてない日記。
ぼくのアホ頭を整理する為だけに書いている。
ま、ビールのラインナップくらいは書いてるか。
そして休む日程とかもね。
そだ、来週の休み決めてないし。
東北旅行に行く計画は、怪我で一旦流れた。
傷口もほぼ塞がってるけど、来週はまだテンション上がらない気がするな。
とか言ってると、寒くなるし、まさかの雪とかも?
昨年は宮城県中心に、被災地の復興とか見て来た。
来年は、岩手を目指そうと決めていた。
こないだ宮城行った気がするのに、もう11月だよ。
おっさんなると、1年が早いのう。
そろそろ、いんでまうのかな?
こどもが遊んでくれるうちは、息を吸っていたいな。
後、波乗りを楽しめるうちもだな。
お酒はなくても行きていける気がしてる。
1人旅もしたいけど、またピコリンと旅行したいな。
9月の半ばに、3人で長野旅行行ったんだな。
ハゲそうなくらい楽しい3日間だった。
3女あかりちゃんも喜んでいたし。
スキーは行きたいと言ってたけど。
元気に暮らしてるのかな。
東北旅行は刺激が強すぎるからなぁ。
また、イメトレだけしておこう。
アカン、行く時間。
なので、おわり。
おわりって書いてから、書き過ぎ。
やはり、アホらしい。
今日こそ、余裕のおっさんで14時オプン。
ジャアッキーは大阪帰ったから来ないしね。
ま、元気そうで良かったな。
ちゃんと、邪悪だったし安心した。
平日は、16時オープン、22時クローズ
休日は、14時オープン、20時クローズ
ラストオーダーは1時間前にします。
よろぴこお願いします。
インスタもなんとなく
「クラフトビアバー@関内」
11月16日(土)のビールたち
「志賀高原ビール」
DPA
フレッシュホップエール
ポーター
ノットソーマイルドエール
フレッシュホップピルス
フレッシュホップグリゼット
ニューエンギランドIPA
ハウスIPA
「気まぐれカクテル」
ちょっと濃いジントニック
ちょっと濃いハイボール
湘南かぼすサワー
「ボトル販売」(店内飲みはプラス200円)
ペールエール
フレッシュホップエール
フレッシュホップIPA
フレッシュホップグリゼット
フレッシュホップピルス
信州事変