ぼくの癒しの場所#あまり知られていない江の島
貝作行ってないなぁ、まだいるかな姉さん
コロナ中、ここでチェアリングしたね、懐かしい
ついに無くなってしまった、えーん
鶏せせりと野菜炒め、ヒイカの煮つけ、酎ハイ
心が荒んで(すさん)くると、気づけば江の島に行ってるらしい。
1番キツイ時期も、そういえば行ってたなとか。
波乗りの方が良いけど、今日は強風でグチャグチャよ。
ウォーキングでもするかと思って、9時過ぎに家を出て。
鵠沼海岸にチャリ止めて歩こうと思ったんだけど。
風強すぎて、全然気持ち良くなくて。
急遽、江の島までチャリで行く事にした。
まあ、近いのだが。
でね、江の島大橋をチャリで優雅の進んで。
自転車置き場に止めて、江の島散策&人間ども観察してきた。
なるほど、平日だけど、まあまあの人だね。
そして、外国の方も多いですね。
日本人は、高齢の夫婦とか、高齢の女子会とか。
若い子は、大体、アベックだね。
会話とか盗み(?)聞きしてると面白いね。
フラフラと、江の島の中を徘徊しておりました。
お陰様で、心が穏やかになりました。
よかった、よかった。
とりあえず、次の日曜日まではやれそうです。
風ビュンの中、自宅方面までチャリ漕いで。
いやぁ、ボード載せてないチャリでも風で転びそうになるよ。
アキマヘン。
富士スーパーに寄って、ちょっと買い物。
野菜スープ作ろうと思って、鶏むね肉と野菜3種くらい買って。
軽く飲もうと思って、本絞り500を1缶。
それに合わそうと、ヒイカとか、セセリとか買って。
帰宅して、シャワー浴びてから、調理開始。
すぐに完成して、食べて飲んだった。
ザマアミロ。
俺様の精神をむしばむ事などできないんじゃい。
まあ、どうでもいいし、病んでないし。
何事も、深く考えるだけ、むっだ~。
知らんし~。
なんだか今日も機嫌が良くなってきた。
がしかし、ヒイカは縮み過ぎて、カスカスです。
もう、買わない。
さてと、体力も気力も回復したので、出勤しますね。
今日も美味しいビールを薄ら笑いで注ぎます。
ビールに合うおつまみも多数ですが、揚げ物は今日は休憩かな。
油、高いよ、ふざけてんのか?
なるようにしかならんけどな。
ま、俺様には関係のないことよ(なのか?)。
本日も旨いビールと痩せる料理と江の島の話。
16時オープン、22時閉店です。
お待ちしております。
土曜、日曜は、13時オープンです。
土曜日閉店、20時。
日曜日閉店、半ドンの18時。
たぶん、月曜日休みます。
知らんけど。
なんだろね、江の島の癒し。
僕にとっての、パワースポットなのかね。
ただ、江の島に吸い寄せられると言う事は、心が悲鳴を上げる前兆?
こないだの、アカリンの笑顔が今も浮かぶ。
来週、会えると良いな。
ちいかわ甘口カレー、持ってくかね。
喜ぶに違いねえ。
ま、1つ、100円やけどな。
400円で買う笑顔。
ええやんええやん。
ふふふっ。
さあ、出掛けよう~。
あっ、出る時間や。
なので、おわり。
さようなら。
ぷー。
ツイッターも何となく
「CRAFTBEERBAR@関内」
インスタもなんとなく
「クラフトビアバー@関内」
10月20日(金)のビールたち
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
フレッシュホップエール
ハウスIPA
ポーター
アフリカペールエール
IPA
ピルス
「気まぐれカクテル」
濃いジントニック
ちょっと濃いハイボール
自家製モスコミュール
湘南かぼすサワー
「ボトル販売」
ハウスIPA
タカシinパリス
ヘレス
ホッピーブラウン
フレッシュホップエール
アフリカペールエール
ペールエール
菖蒲美山ブロンド
フレッシュホップIPA
ホッピーブラウン
ピルス!?