2023年07月31日

夏の思い出やね、プールと焼肉や

いやぁ、夏のプールは最高だよ、可愛い過ぎる3女4女、感謝
IMG_20230731_150829.jpg
秋みたいな雲だったけど、チャリ漕いでさ、青春だよ、彼女居ないけど
IMG_20230731_175704.jpg
どこもかしこも、値上げですかね、もう、飽きた、なので払う、旨い、感謝
IMG_20230731_191324.jpg
久しぶりに来たけど、うん、美味しいね
IMG_20230731_181721.jpg
外もええけど、家もええ、もう飲めん、寝る、明日は江の島と海の家やでぇ
IMG_20230731_213318.jpg
今日のお休み、えがったえがった。
眠いし、明日もあるのでアホ日記は軽くかな。

昨日は帰り道、久しぶりに地鶏焼肉KAZUに寄り道。
ビール飲んで、焼き鳥食べて、サワー飲んで、帰宅ですわ。
半ドン営業、良いかもです。
生活は困窮してるけど、目の前にさ、ビールあるしさ、生きてはいけるのか?
知らんけどな。

まあ、どうでもええんやけどな。
朝起きて、波見たら、アカンやん。
マッチャンばりに不貞寝して、起きたら9時やで。
なめろう仕込もうかと思ったけど、連休に気づき。

洗濯回して、部屋の掃除をしておりました。
なに、こんな、休み。
今までなら、勿体ないウンコが出てくるはずなのにさ。

だね、3女と4女と仮約束してたプール行って来た。

もうね、ブログとかええねん。
かわいいのね、3女、4女、そして、僕。

泳いで来たよ、3時間半くらい。
行きつけのバーの、弁当買って来た。
旨いです、作るの大変だろうな。

ずっと、泳いでました。
3女4女、アカリン、ヒオリンが人生初の体験すると言うので。
僕も、写真ないけど、ウオータースライダーやりました。
ちょっと怖かったけど、楽しかったです。
なんでもさ、挑戦ですよ。
と、ちょっと、強気な発言。
すみません。

いやぁ、実に楽しい子供との時間でした。
アカリンもヒオリンも、僕の事を見てくれる。

言葉に、出来ませんね。
おわり。

ほぼ最終の、17時30分まで一緒の泳いでました。
可愛い過ぎて、無理。
バカ。

帰り道、焼肉屋に行きました。
大量に焼いて、いろいろ話して、食べて飲みました。
酒飲んでるの僕だけだけど、もうたくさん飲まないね。

めちゃくちゃ楽しんだけど、お別れは19時頃。
恵里さんとこ送って行きました。
次女とえりさんにと子供のお土産として、スイーツ買ったけどねぇ。
どうでもええことです。

今日の休み、海はグチャ、朝からシラフで映画2本観た。
そこから、子どもとプールからの、焼肉打ち上げ。
ええんとちゃいまっか。

でね、明日もね、休みなんやね。
明日は、アカリンとヒオリンと、江の島と、海岸の海の家の散策の約束してる。
まあ、ぼちぼちやってみますね。

焼肉屋、人気店だから混んでたけど。
やっぱ、全般、値上げだよね。
まあ、普通だよね。
そんなにいけないなぁ。
とほほっ、です。
左遷タケチャンくらい稼いでたらねぇ。
ぶへ~。

明日も未定だけど、備えよう。
親の不仲なんか、犬も喰わん。
子どもたちは、僕のこどもたち。

全身全霊や。
なんか、知らんけどな。

明日は、江の島貝作からの、海の家。
でっきるっか~な~。

posted by ビアバー店主 at 22:27| 神奈川 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月30日

今日は半ドン営業、月曜火曜連休やで

外は暑いが中は涼しい、コニャックをどうぞ!
IMG_20230730_104214.jpg
旬の野菜、そして藤沢産、地産池消や、横浜やけど
IMG_20230729_131403.jpg
昨日の店主、頑張りましたよ。
ワンオペ、たまに限界を感じるけど。
だけどね、最近は日々、楽しいのだよ。
ムショ帰りで、まだリハビリ中?
知らんけどな。

ビールもフードもいろいろ完売してしまって。
茹で豚タンポン酢を、まさかの3皿気に入って食べたお客さんいた。
嬉しいことだけど、3皿て・・・・・。
基本、フードは量れる量ってるんだけど、豚タンは80グラム。
痩せるフードとクラフトビールのお店なんだけど。
240グラムの、豚タンとビール多数。
おおっ、痩せないな。
たまには、豪遊もいいよね。
ガリガトウゴザイマス。

今日も痩せるフード復活させますよ。
やる気があれば、やれるのです。
なので、やってみます。

しかし今日も暑いです。
もはや、熱帯です。
海の家とか、厳しいみたいね。
雨も降らず、台風も来てないのに、暑すぎて来ないとか。
まあ、当店も暑すぎは脅威ではあるけど。
だけどね、店内は23度だぜ。
節電?
してませんね。
アキマヘン?

今日も美味しいビールを注ぎます。
久しぶりの、シガペー開栓、ついでにポーターもね。
ちょっと少なくなったけど、DPAの在庫も2樽あるし。
これで、許ちてね。

本日も旨いビールと痩せる料理。
13時オプン、18時ラス。
ヨロピコです。

ああ、暑い。
夏の、バカ。
なんてね。

明日か明後日は、かわいい子供をプール行くんだ。
どうかな、起きれるかな。
気分屋だから、やっぱいいわとかも?
それでもいいんだよ。
僕自身、気分屋なんだし。
だから、約束とか嫌い。
まあ、いいや。
おわり。


ツイッターも何となく
「CRAFTBEERBAR@関内」
インスタもなんとなく
「クラフトビアバー@関内」


7月30日(日)のビールたち
「志賀高原ビール」

DPA
ペールエール
IPA
菖蒲美山ブロンド
ハウスIPA
ポーター

「気まぐれカクテル」 

濃いジントニック
ちょっと濃いハイボール
すっぱい生レモンサワー
自家製モスコミュール

「ボトル販売」

KASUMI
無我霧中
ハウスIPA
ゆるブルウィート
ファームハウスラガー
posted by ビアバー店主 at 11:16| 神奈川 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月29日

気疲れが出たのか?

あじふらい復活じゃ、なんかキャベツがあるぞ
IMG_20230728_185209.jpg
茹で豚タンポン酢、旨いよん
IMG_20230728_190302.jpg
ここ2週間ほど、冷静を装いつつも気が張ってたみたいです。
そう、ムショ生活です。
自分でどうこうできる事でもなく、資料を提出したり、聞かれた事に正確の答えたり。
それでもね、次の約束の日まで、酒も喉を通らない暮らしでした。
眠れず、24時間起きてて、玄米と水だけで暮らしておりました。
だけど、生きてます。

無事にというか、終わってさ、納めてさ。
なんだか気が抜けたのかな、疲れが出たよ。
だけどお店はさ、お客さんがたくさん来てくれてさ。
最近は雰囲気も昔のビアバーに戻りつつあると感じるし。
うん、嬉しい事もあれば、悲しい事もありますね。
基本的には、自業自得な事が多いと僕は思うのです。
嬉しい事を増やそうと思えば、やるべき事も見えてくる。
楽をしようとしたり、人を突き落とそうとしたら、いづれ帰って来るわけで。
世の中、そんなもんです。
コロナの給付金とか悪用したやつ、地獄を見ろ。
まあ、僕にはもはや関係ないことだけどね。
僕は、シャバに出れたのです。
お疲れさまでした。
僕は大してなにもしてないけどさ。

昨日も楽しく仕事できた事に感謝。
揚げ物したりしてて、ちょっとバタバタしたけど。
やっぱ揚げ物の音、いいね。
今日もやりますね。
と言っても、ポテトフライとアジフライしかないけど。
野菜のフリットもしたいんだけど、ちょっとリハビリ中。
また、気が向いたらやりますね。

今日は藤沢産の枝豆を茹でよう。
まだ前回茹でたのがあるけどさ。
瓜の漬物とか、新生姜酢漬けとか。
トマト、キュウリ、ミョウガとか。
ビアバーのフードって感じじゃないな。
夏の感じは出てるかもだけど。
やれる事をやろうと思います。

気疲れ出たのか、今日は長い時間寝てました。
昨日も無事に自宅に到着して、なにも食べる飲まずで寝た。
5時に一度起きたけど、土曜日に波乗り行く気にもならず。
もう無理だよ、人の多さ、激激混雑よ。
僕の大切なボードがクラッシュしちゃう。
実は、思い切って新しいボード、しかも初の新品を買おうかと悩んでました。
がしかし、ムショ帰りで、ちょっと気持ちが萎えた。
2枚も良い感じのボード持ってるんだし、欲を張らない方がいいね。
なんかのバチが当たりそうです。
なので、しばらく買いません。
見たら欲しくなるから、サーフショップのホームページも見ません。
以上です。

今日も旨いビールと痩せる料理とムショ話。
お待ちしております。
めちゃ、暑いけど。
涼しい家にいるのが、正解です。

今日は13時オープン、20時ラスト。
明日日曜日は、13時オープン、18時ラスト。
ラストは取るつもりですが、お客さんいれば営業します。
さすがに最後の1杯を2時間掛けて飲む方は居ないと思うけど。

では、良い休日を。
さようなら。
ぷー。

しかし、心が晴れたぜ。
ま、修正後の他の税金も請求来るけどね。
知らんがな。
払うけど。
バカ。



ツイッターも何となく
「CRAFTBEERBAR@関内」
インスタもなんとなく
「クラフトビアバー@関内」


7月29日(土)のビールたち
「志賀高原ビール」

DPA
アフリカペールエール
KASUMI
ホッピーブラウン
信州事変
IPA
菖蒲美山ブロンド
ハウスIPA

「気まぐれカクテル」 

濃いジントニック
ちょっと濃いハイボール
すっぱい生レモンサワー
自家製モスコミュール

「ボトル販売」

KASUMI
無我霧中
ハウスIPA
ゆるブルウィート
ファームハウスラガー
posted by ビアバー店主 at 11:08| 神奈川 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする