
土日、13時オープンです。
なので、行きます。
今日も朝からのんびりしてしまったぜ。
まるで、一人暮らしみたいです。
それがいいとも思わないけどね。
急にキッチンをピカピカにしてみたり。
綺麗になったの見てたら、生レモンサワー飲みたくなって。
いやいや、朝やし、仕事前やし、違うだろ。
昔から、なんかの後にすぐ打ち上げしてしまう癖が。
アキマヘン。
さすがに酒は朝から飲まないよん。
朝から飲むのは、スキー旅行くらいかな?
コロナ真っ只中の家の業務冷蔵庫にDPAの樽があった時とかもか。
あの、朝の6時くらいから飲む志賀ビール。
罪悪感などもあって、最高に旨かったな。
それでも子供の朝食作りしたり、洗濯干してたんだもんな。
大した家事じゃないけど、朝飲みしても出来てたんだびょん。
今はさ、洗濯も少ないけどねぇ。
まあ、いいや。
前に進もう。
あややんが最近は洗濯を畳んでくれるしね。
2人で暮らしたいけど、キビシーかもね。
なるようにしかなりまへん。
自分を大切にしようと思います。
探さないで下さい。
さようなら。
昨日は楽しく、スラムダンクの話をした?
原作をほとんど知らない僕ですが、こないだ映画観てきて感動してみたり。
いい涙活にもなりましたよ。
最近、涙もろいのもあったけど、たくさん泣くとなんだか頭痛くなったな。
あれは身体とか心に良いことなのだろうか?
ま、泣こうと思って泣いたのでもないしね。
二宮の菜の花畑でも感激できてるし、まだいけるな(なにが?)。
さあ、行くのです。
スミマセン、年明けたけど、もうしばらくは閉店早めで。
特に今日とか土曜日なのに、閉店が20時とか。
やる気ないんじゃないのです。
もうちょい、マイペースでやらせてくらはい。
ごめんちゃい。
昨日、美山開けたし、今日はIPA。
勢いついて、IBLも開けてみるか。
フードもなんかしらあります。
怪しいのが増えてます。
いいと思います(当社比)。
それでは本日も、旨いビールと世間話。
お待ちしております。
おわり。
ツイッターも何となく
「CRAFTBEERBAR@関内」
1月14日(土)のビールたち
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ハウスIPA
IPA
ポーター
インディアミヤマラガー
美山ブロンド
「気まぐれカクテル」 各1000円
濃いジントニック
関内ハイボール
自家製モスコミュール