ねこ君は寝てばかり、可愛いからよし

こちらも熟睡でした、かわええ

最近全然作れていなかった、奥さんの1人の自由時間。
日曜日の休みは子供もいるし、家族で出掛けたりもするし。
ズルズルと時間作れなくて、申し訳ないなと思いつつも。
パートにも週3、4回出てくれてるし、タイミング合わず(言い訳)。
先週末に話してて、月曜日か火曜日がパート休みで午後は学校の用事あるけどと。
なので、今日にお店休んで僕はヒオリンと遊んだりして留守番する事にします。
昨日の夜に告知しとくはずが、寝落ちしてしまいました。
どうも、すいません。
早朝とは言え、また急になりましたが、本日店休致します。
また明日の火曜日から営業再開しますね。
ボチボチやっていきます。
土曜日もそこそこ頑張りました。
夕方に完全満席でちょいパツパツでしたが。
ちょいフード増やし過ぎなのかも知れない。
能力ないのに、自己満足だな。
ち~ん。
昨日の休みは朝から2時間ほどサーフィンしてきて。
波が小さいし雨降って来たしで、人は日曜にしては少な目。
ロングだと乗れる波もそこそこあって、それなりに遊べた。
2時間で満足したので帰宅して、風呂入って。
そこから家族で出掛ける事になりまして。
雨降りだしと、大きいショッピングセンターに行きたいとか。
結局、久しぶりに海老名のららぽーとに行く事になった。
圏央道使って行ったので、そこまで時間掛からなかったけど。
駐車場が一杯らしく、近くなると車混んでて。
なので民間のパーキングの安いところに止めて、ちょい歩いて。
家族はたまに平塚のららぽーとに行ってるけど、僕は行くの久しぶり。
雨だしマンボーも終わったしで、人が凄い多かった。
最初みんなでウロウロしてて、その後は僕は単独でウロウロと徘徊してました。
スポーツ用品店とか、スノーピークの店や、モンベルの店など。
なんとなくキャンプ用品を調べあげて来ました。
ピンキリだけど、見てて楽しいですね。
モンベルの1人用のテントが恰好良いけど、高いし登山するでもないから、あそこまでコンパクトでなくてもいいかなと。
スノーピークのは豪華だし、更に高額だし、家族キャンプ用なのでしばらくは行く予定ないし。
BBQコンロはデカいメインのが残ってるし、鋳物の焼き網も買ってあまり使わないうちに家族がビーガン2人なって焼肉減って出番少な目のあるし。
いろいろとイメトレしながら、見て回ってました。
たまにああいう大型商業施設に行くの、楽しいかも。
人混みアレルギーだから、地味に疲れるんだけどさ。
家族と合流して、子供はスタバの飲み物買ったり。
結局、ららぽーとで購入したの、アカリンのお菓子とスタバでの子供3人のドリンクだけか。
まあ、そんなもんですね。
僕と恵里さんは、もはや欲しい物がないみたいだし。
ああ、僕はキャンプを今後するのであれば、テントは欲しいか。
車で寝ても問題ないんだけどさ、車を止めれるキャンプ場なら。
ちなみに僕、キャンプ歴、ほぼ無し。
富士山のとこのトレーラーハウスで家族キャンプしたけど、全部セッティングしてあるやつだったし。
エアコンもシンクもコンロも付いてて、普通に生活できる家だったし。
ゴールデンウイーク明けくらいに、ヒオリンと2人でか、ソロでキャンプに挑戦してみるかね。
イメトレしてる時が1番楽しかったりしてね。
ふふふっ。
夕方になって、家の帰る途中、元々の仮の予定の養老乃瀧での打ち上げが。
アカリンがタブレットのゲームしたいから、早く帰りたいって言い出して。
じゃあテッチャンと2人で行って来ようかなと、恵里さんが言って。
なんとなくそんな気で帰宅して、子供の夕食としてこないだのカレー温めなおしたり。
白米を蒸し器で温めて、サラダとか果物切ったりして。
行く時になって、次女のミイも行きたそうになって。
ちょっと微妙な感じでしたが、久しぶりの2人時間を頂く事にしまして。
さっき通って来た、茅ヶ崎柳島の養老乃瀧に行って来ました。
19時くらいに着いたけど、雨でもそこそこお客さん入ってて。
さすがは人気店ですね。
恵里さんと2人での外食も久しぶり?
いや、江の島にちょいちょい行ってるな。
夜は久しぶりだったから、新鮮だったけど。
子供の話したり、世間話したり、今後の夫婦の話したり。
僕は前日から、24時間の断食で、ビールも料理も旨い事といえば。
本当に、前日から炭酸水と梅干し1つ、飴2つだけですね。
刺身盛りは多くて食べれないと思って、単品で地さば刺身ルイべってのと、ニシン刺身とか。
刺身2種類、かなり美味しかった。
ほや酢や、ウナギ肝焼きとかも。
思ってたよりも量が多くて、かなりお腹に溜まりまして。
恵里さんの頼んだ野菜とか豆腐もつまんでいたら。
完全満腹になりそうになるも、ビールのペース落として何とか回復。
結局、大生2杯と、赤星633を2本と、雷レモンサワー1杯飲んだんだな。
子供にデザート買って帰宅して。
僕はまたしても睡魔に襲われてリビングで気絶。
早朝から寝てないし、サーフィンも2時間したし。
運転もして、ららぽーとで人混み疲れもして。
24時間断食からの、大生ジョッキと満腹寸前プレイやらで。
いろんな意味で疲れてしまったのかな。
お陰様で今朝は5時に起きて、ネットでテントとか調べてました。
そんなすぐには買わないし、このまま買わないかも知れない。
お小遣い1か月5000円だかんね。
どこにも行けない、なにも買えない。
それでも、なんとなく幸せな日々。
波乗りが出来て、ピアノが弾けて(最近全然や)、家族がいて、お店に立てて。
それだけで、満足なんだよねぇ。
最近楽しかったのは、買った鉄板で焼く事かな。
次は、野菜とキノコだな。
今日は恵里さんがどっかに出掛けるし、ヒオリンとなんかして遊ぼうと思います。
と言う事で、本日、お休み頂きます。
恵里さんの良い休日になりますように。
てか、もっと定期的に時間を作らないとです。
僕は毎日、サーフィンの時間を作ってもらってるし。
家事はやれる範囲でやるようにしてはいますが。
恵里さんのパートの2馬力もあるし、週休2日で時間作ろうかね。
サービス業だし、本当は休めないけどねぇ。
さてと、恵里さんマッサージ起こしの時間だにゃ。
ほな、さいなら。
また、明日。
おわり。
posted by ビアバー店主 at 06:40|
日記
|

|